■<4/28緊急開催!>太陽光発電所長大集合イベント
「地産地消の太陽エネルギーを基にしたエネルギーシフトの実現 〜大震災を乗り越え、今、わたしたちにできること〜」
未曾有の大災害・事故を目の当たりにして、この日本で、今、一人一人に何が出来るのかが問われています。
太陽エネルギーの活用を実践してきた市民だからこそ、話せることが多くあります。
平日ではありますが、下記イベントを4月28日(木)に緊急開催することとしました。
(詳しくはこちら)(2011年4月22日更新)
◆<ご協力のお願い>太陽光発電の寿命と発電性能に関するアンケート調査にご協力下さい。
(詳しくはこちら)(2011年3月13日更新)
■4月23日<見学会>見学バスツアーに行きましょう!(静岡地域交流会)を開催します。奮ってご参加下さい。
(詳しくはこちら)
(2011年3月10日更新)
■4月23日・24日<見学会>見て・聞いて・食べて・飲んで・温泉つかって『自然の恵』まるごと頂きます!群馬地域交流会「自然の恵み体感」見学会を開催します。奮ってご参加下さい。
(詳しくはこちら)
(2011年3月4日更新)
■2月27日(日)<見学会>『エコでロハスな太陽光発電のある暮らしin長野県小諸市』を開催します。奮ってご参加下さい。
(詳しくはこちら)
(2011年2月23日更新)
■4月30日 世界最大級放射光施設“スプリング8"見学会兵庫県播磨公園都市にあります“スプリング8"への見学会を催します。先日“はやぶさが「いとかわ」より持ち帰った"微粒物質もこの施設で分析される事に決定しました。一人でも多くご参加下さい。
(詳しくはこちら)(2011年2月15日更新)
■2月20日(日)『第9回PV-Net埼玉地域フォーラム』&フォーラム)を開催します。奮ってご参加下さい。
(詳しくはこちら)
(2011年1月20日更新)
■1月22日(土)『フォーラム神奈川2011』(太陽光発電導入説明・相談会&フォーラム)を開催します。奮ってご参加下さい。
(詳しくはこちら)
(2010年12月2日更新)
■12月12日(日)、神戸市にて、フォーラム&
PV-Net兵庫地域交流会設立総会。「クリーンエネルギーの現状と将来について」を開催します(神戸市勤労会館)。奮ってご参加下さい。
(詳しくはこちら)(2010年12月8日更新)
■12月18日(土)中部地域交流会は、NPO法人このゆびとまれの『子ども環境塾』に付き添って?、岐阜県加茂郡白川町の森林資源活用センター“森の発電所”(木質バイオマス)へ行きます。
お問い合わせ、お申込みは中部の事務所まで。
■12月11日(土)、山梨地域交流会で見学会、エコな山梨グルメぐり旅〜自然エネルギーの名産地山梨をめぐります〜 を行います。奮ってご参加下さい。
(詳しくはこちら)
(2010年10月22日更新)
■11月7日(日)、中部地域交流会は「エコハウス暮らし方交流会」を名古屋市公会堂にて開催しました。
(詳しくはこちら)(2010年11月3日更新)
■11月14日(日)、京都市にて、「太陽光発電(PV)とこれからのエネルギー活用法-PVの普及の現状と様々なトラブル相談事例から-」を開催します(キャンパスプラザ京都)。奮ってご参加下さい。
(詳しくはこちら)
(2010年10月25日更新)
■10月24日(日)、神奈川地域交流会、相模原グループで、『市民が創る!自然エネルギーの未来』(相模原市立環境情報センター)を開催します。奮ってご参加下さい。
(詳しくはこちら)
(2010年10月20日更新)
■9月11日(土)、長野県小諸市にて、PV(太陽光発電)基礎講座を
開催します(連続2回講座の2回目)。太陽光発電のトラブル事例を中心
の講座です。事前にPVカルテをご提出いただいた方へは健康診断も実施
します。奮ってご参加下さい(資料代500円)。 (詳しくはこちら)
資料1、基礎講座案内
資料2、カルテ
資料3、カルテ記入例
(2010年9月7日更新)
■太陽光発電の不具合調査結果報告で緊急記者会見を7/23に行いました。 記者会見資料はここをクリックしてください。
資料1、記者会見用 資料2、図表
(2010年8月17日更新)
■9月19日(日)、千葉地域交流会で、太陽光発電フォーラム2010inふなばし(船橋市中央公民館)を開催します。奮ってご参加下さい。 (詳しくはこちら)
(2010年6月21日更新)
■ 5月23日(日)埼玉地域交流会で、電力中央研究所・赤城試験所の見学会を開催します奮ってご参加下さい。
(詳しくはこちら)
(2010年4月26日更新)
■ 4月25日(日)関西地域交流会がフォーラム「PV-Net相談室拡充に向けて」を開催します。講師は産業技術総合研究所の加藤和彦さん、PV-Net相談室の國井範彰さんです。
<詳しくはこちら、PV-Net関西地域交流会のリンク先↓>
http://kansai.greenenergy.jp/10.4.1shinbun.pdf
(2010年4月9日更新)
■3月13日(土)、埼玉地域交流会が『これからどうなる?太陽光発電』をテーマ
に「埼玉フォーラム」を開催します。奮ってご参加下さい。
(詳しくはこちら)
(2010年3月11日更新)
■大垣市環境市民会議主催 環境市民フェスティバル
太陽光発電シンポジウム 〜エネルギーの地産地消は大垣から〜
テーマ 太陽光発電やグリーン電力証書の実態および将来性について
日時●平成22年3月13日(土)13:30〜15:00
会場●大垣城ホール 2F会議室
(詳しくはチラシ表・裏)(2010年3月3日更新)
■愛知県「カーボン・オフセットシンポジュウム」
日時:3月19日(金)14時〜16時30分
会場:ウインクあいち(愛知県産業労働センター・名古屋駅前)1101会議室 (参加費無料・申込制)
(詳しくはこちら)(2010年3月2日更新)
■2月14日(日)、静岡地域交流会にて「産総研&アサヒビール見学会」を開催します。
お申込締切1月31日です。奮ってご参加下さい(一般
5,500円 小学生以下 3,500円)。
(詳しくはチラシ表・裏<申込書>)
(2010年1月19日更新)
■12月13日(日)、東京都とPV-Netの共催で「”広げよう太陽エネルギー”利用者集会」を開催します。
太陽エネルギー(熱・光)利用者を集めた大集会です。既に利用されている方、これから利用を考えている方、ぜひご参加ください(参加無料・要事前申込)!
(詳しくはこちら)
(2009年11月19日更新)
■京都で講演会(フォーラム)
「太陽光発電は、いま・・・!」〜余剰電力固定価格買取義務制度スタート〜 を、11月15日(日)に開催しました。
ぜひご参加ください。
(詳しくはこちら)(2009年11月8日更新)
■11月1日から開始される「太陽光発電の買取制度」について、全国10箇所でソーラー・タウンミーティングが開催されます。ご興味のある方ぜひご参加下さい! (詳しくはこちら)
(2009年11月7日更新)
■山梨で「地域共同太陽光発電所めぐり」見学会を12月6日(日)に開催します。ぜひご参加ください(参加費500円)! (詳しくはこちら)
(2009年11月7日更新)
■10月31日に千葉で「太陽光発電フォーラム2009inうらやす」を開催します。ぜひご参加下さい。 (詳しくはこちら)
(2009年09月16日更新)
■9月に神奈川県内各所で「太陽光発電の説明&相談会」を開催します!! (詳しくはこちら) 個別の案内は下記をご確認下さい。(2009年09月16日更新)
■9月12日、13日に横浜市で「太陽光発電システムまるわかり、展示と説明・相談会」を開催します。 (詳しくはこちら)
(2009年09月16日更新)
■9月19日、20日に港北インター住宅公園で「太陽光発電説明&相談会」を開催します。20日には、落語家・三遊亭圓龍さんによるエコ落語や対談トークショ−もあります。 (詳しくはこちら)
(2009年09月16日更新)
■9月21日、22日、23日に磯子・金沢シーサイド住宅公園で「『太陽光発電フェア』で展示と説明・相談会」を開催します。 (詳しくはこちら)
(2009年09月16日更新)
■京都で、7月5日(日)に2009年度第1回PV-Net京都地域フォーラムを開催します。 「太陽光発電」、「グリーン電力証書」、自然エネルギー利用、地球温暖化防止、など環境問題に関心のおありの方はお気軽にご参加ください。 (詳しくはこちら)
(2009年07月02日更新)
■NHK「日本の、これから」ご意見募集に協力をおねがいします。 〜 環境投資で世界を変えられますか?〜 NHKテレビの「日本の、これから」は、スタジオに一般の市民の方を招いて、日本が直面している様々な問題を議論する「予定調和なし」の生放送番組です。 これまで「格差社会」「憲法9条」「婚活」などのテーマを取り上げてきましたが、次回は「環境と景気」についてです。PV-Net会員と明記してどしどし応募してください。 ◇放送予定:6月20日(土)21:00〜22:49 (詳しくはこちら)
(2009年05月23日更新)
■埼玉でイオンレイクタウン(越谷)の見学会を5月23日(土)に開催します。ぜひご参加ください(参加費無料)! (詳しくはこちら)
(2009年04月29日更新)
■PV-Netでは、普段から太陽光発電の普及に努めていますが、この度、太陽光発電に関する事業者の取り組み、製品PRなどの場として、PV-Netホームページに掲載するバナー広告を募集します! (詳しくはこちら)
(2009年04月11日更新)
■群馬で「まるごと上州自然エネルギー見学会」バスツアー(1泊)を 4月25日、26日に開催します。参加者募集中! (詳しくはこちら)
(2009年04月06日更新)>
■温室効果ガスを確実に減らすためのしくみ(法制化)を求める MAKE THE
RULEキャンペーン。署名活動の第4次(最終)集計は5月15日です。みなさまぜひ、ご協力ください。 (署名用紙はこちら第四次締め切り5月15日) ※第三次集計までにPV-Netでは約3000筆の署名があつまりました! (2009年04月06日更新)
■4月2日(木)午後6時より「日本型(グリーン電力)買取制度」の緊急勉強会を開催します。SKYPE参加ありです。 (詳しくはこちら)
(2009年03月26日更新
■2月24日に二階経産大臣から「日本型(グリーン電力)買取制度」導入が発表されました。これまでPV-Netが主張してきた方向へ大きな政策の転換が始まりました。 PV-Netとして歓迎するものの、より着実な大幅な太陽光発電の普及になるように理事確認の元に「声明と要請」を提言しました。 今後、これを元に関係諸機関に働きかけを行っていきます。 (詳しくはこちら)
(2009年03月01日更新)
■2月28日(土)「地球温暖化防止地域セミナー」が「さいたま市会場」にて開催されます(PV-Net埼玉地域交流会共催)。太陽光発電についてさまざまな情報が得られますので、ぜひご参加下さい。 (詳しくはこちら)
(2009年02月23日更新)
■3月14日(土)「PV-Net埼玉地域フォーラム」をWith You
さいたま・セミナー室2で開催します。環境省環境総合政策局長小林光氏の講演の他、PV-Greenを購入してくれたサッカーチーム大宮アルディジャのエコ活動が紹介されます。 (詳しくはこちら)
(2009年02月23日更新)
■ソーラー・マイレージクラブ全国大会Vol.3(3月7日)を開催します。基調講演には、環境省総合環境政策局長の小林光氏が登壇します。ぜひご参加下さい。
(詳しくはこちら)
(2009年02月21日更新)
■2月8日(日)「太陽光発電所大集合」を東京・愛知・大阪・福岡と全国4箇所同時開催します。発表・講演・ワークショップと盛りだくさんです。 ふるってご参加ください。(参加無料)
(詳しくはこちら) (2009年01月30日更新)
■太陽光発電所ネットワークはMAKETHERULEキャンペーンに参加しています。署名活動にご協力ください。 (署名用紙はこちら 第三次締め切り3月20日) (2009年01月29日更新)
■静岡で「しずおかフォーラムin富士」を2月1日(日)に開催します。 (詳細はこちら)
(2009年01月08日更新)
■葛飾区で『区民発グリーン電力証書化事業』が始まりました! 2008年10月1日以降(2009年3月31日まで)に太陽光発電設備を設置した葛飾区民を対象に、グリーン電力1kWあたり10円で区が買い取ります(3年間)。 また、葛飾区では発電設備と電力量計メーターへの設置助成も行っています。グリーン電力証書事業と設備助成金は併用できますので、合わせてご覧下さい。
(詳細はこちら 葛飾区役所HPへのリンクです) (2008年12月05日更新)
■
関西地域交流会からバスで四国横断ツアーのご案内です。 徳島、香川の会員さんと共に目的地は高知県檮原町。雲の上の町と檮原町の人たちは町のことを呼んでいるそうです。自治体による自然エネルギー活用で有名。一度は行ってみたいと思っていたところですが、坂本竜馬が脱藩した時のルートも残ってるのです。定員24名 (バスの都合です)
申込書が添付されています。お早目のお申し込みお待ちしています。(詳細はこちら)(2008年11月23日更新
■
愛知県が新規住宅用太陽光発電施設からグリーン電力証書を購入します。(詳細はこちら)(2008年5月30日更新)
■ 「40万の太陽光発電所長の環境価値を守れ!」パブリックコメント募集中です。(詳細はこちら)(2008年5月26日更新)
■ 「40万の太陽光発電所長の環境価値を守れ! 6/1全国緊急集会in大阪」を開催します。(詳細はこちら)(2008年5月26日更新
■ 「40万の太陽光発電所長の環境価値を守れ! 5/25全国緊急集会in東京」を開催しました。(速報はこちら)(2008年5月26日更新
■ ビックカメラJR京都店が京都市産のグリーン電力を購入します(10万kWh)。(詳細はこちら)(2008年4月20日更新)
■ 京都市内で、4月20日・21日午後、太陽光グリーン電力発電所募集説明会を開催。(「説明会」の詳細はこちら)(終了しました)
■
太陽光発電の環境価値を守るため、署名活動を展開しています。署名用紙をアップしていますので是非ご協力ください(署名用紙はこちら)。また、アンケートにもご協力ください(アンケート用紙はこちら)。(終了しました) ↓ おかげさまで3426名分の署名が集まりました。ご協力ありがとうございました。 |