|
 |
 |
|
太陽光発電設置者連絡会(仮称) 群馬・地域交流会(2003年4月13日)
全体ディスカッションでいただいたご意見まとめ
テーマI.会員資格 |
ご意見の数 |
会員は、設置者のみ |
6 |
設置予定者も会員の対象 |
10 |
趣旨に賛同する人は誰でも会員対象 |
10 |
自然エネルギーに感心のあるかたを広く対象 |
3 |
東京電力サービスエリアのみ |
1 |
設置者(導入予定者含む)、東電、業者が会員対象 |
1 |
趣旨に賛同する法人、自治体、個人といった幅広い会員対象 |
1 |
普及のため、趣旨に賛同する人は誰でも対象 |
1 |
テーマII.電力会社、メーカー、設置業者、国や省庁との関係 |
ご意見の数 |
電力会社については、連携とする |
18 |
電力会社からは、情報公開を求める |
9 |
電力会社に働きかけ・交渉を行う |
3 |
メーカー・設置業者に働きがけ交渉する |
6 |
メーカー・設置業者からは情報公開を求める |
13 |
メーカー・設置業者とは中立の関係を保つ |
1 |
電気事業者とは中立 |
1 |
行政とは、政策提言 |
10 |
メーカーとは連携する |
2 |
行政とは中立 |
6 |
行政とは連携 |
3 |
社会一般と交流を持つ |
2 |
社会一般とは普及啓発をする |
16 |
テーマIII.連絡会の事業 |
ご意見の数 |
種類 |
事業の種類として、委託して研究した成果をまとめる |
1 |
事業の種類として、情報提供を求めたい |
14 |
事業の種類として、メンテナンス(が心配) |
9 |
事業の種類として、情報誌を発行する |
6 |
事業の種類として、コンサル・アドバイスを行う |
1 |
事業の種類として、会が集めた情報を提供していく |
1 |
進め方 |
事業の進め方として、インターネットを駆使する |
2 |
事業の進めかたとして、行政・企業とも協力する |
13 |
事業の進めかたとして、個々の事業は独立採算とする |
1 |
ここの事業は独立採算とする |
2 |
テーマIV.会費 |
ご意見の数 |
年会費3,000円は妥当 |
19 |
会の活動や、会員が受けるメリットに相応した範囲とする |
5 |
年会費3,000円は高い |
3 |
年会費3,000円は安い |
1 |
会費制でよい |
3 |
当日参加者でお名前入りの表をご入り用の方は、事務局までお問い合わせください。
|
|
|
|