わたしたちが太陽光発電所長
太陽光発電所ネットワーク(仮称)について
活動案内
太陽光発電とは?
活動カレンダー
会員の発電状況
トラブル対策
よくある質問
お問い合わせ
リンク
会員のページ
会員ログイン
▼ 会員番号

▼ パスワード


入会申込はこちら



活動報告 活動案内


9月4日(木) 第3回理事会が開催されました

 会の活動が本格的に動き出した現状を反映した、中身の濃い理事会でした。議事もこれまでになく多かったため、予定時間を超過して議論が交わされました。
 また、地域の組織作りの現状を報告するために、各地域の世話人が初めて理事会に出席しました。世話人のみなさんの「現場からの声」に、理事の皆さんが関心を寄せていました。
photo


● 太陽光発電所ネットワーク 第3回理事会報告(速報)
日時: 2003年9月4日(木) 18:00〜20:30
場所: 小石川後楽園内涵徳亭 広間
参加者: 深海博明、飯田和子、高木史人、大野喜久子、加藤勝彦、是成健司、須田春海、関沢ひろみ、都甲公子、 樋口篤子、藤田高氏、都筑建
<監事>岩井保夫(冨山代理)
<評議員>團彦太郎、藤井石根
<世話人(連絡係)>野村安子(神奈川)、樽谷勇(埼玉)、山下正道(静岡)、高柳良大(東京)、浅野和俊(茨城)(順不同、敬称略)
<事務局>桃井鈴奈、手塚智子、伊藤麻紀、須藤永祥

主な議事
1. 各種委員会報告
(1)企画調査委員会 (2)交流活動委員会 (3)機器情報委員会
(4)普及広報委員会 (5)総務財政委員会
2. 議題
(1)予算の見直しと執行確認 (2)細則の確認 (3)12月のイベントについて
3.そのほか報告
(1)入会状況 (2)エコプロダクツ2003への参加について

◆各種委員会報告

(1)企画調査委員会 (2)交流活動委員会 (3)機器情報委員会
(4)普及広報委員会 (5)総務財政委員会


・ 各委員会の活動状況について報告があり、具体的に意見が交わされました。

・ 企画調査委員会からは、PV-Net全体のイベントの企画案(12月20日開催予定)の他、今後の役割として会員向けのサービス(交流、機器トラブル、保険等)と普及・促進とのバランスのとれた内容で、会の健全な発展と基盤固めに向けた基礎調査を行う方針が示されました(会・各委員会の目的・方針、自立した活動を含む)。

・ 交流活動委員会からは、地域交流会の基盤づくりとして動きはじめているPV-Netフォーラム(各地域で9月〜11月に開催する交流イベント)、太陽光発電基礎講座について報告がされました。地域の打ち合わせでは組織作りの過程で生じたさまざまな経緯について報告がありました。

 理事会に初めて参加された各地域の世話人(連絡係)のみなさんからも、世話人会で議論された事柄について、各地域の特徴を織り交ぜて報告がありました。

 また、会員からの需要の高いPV健康診断の目的、データの収集方法、データの活用について報告と説明がありました。また、データの分析の他、ユニークな発電所をそれぞれの地域で発見し、これから設置する人たちの参考になる事例を集めようと呼びかけていることについて共有しました。


・ 機器情報委員会からは、メーカーへのアンケートの回収状況と今後の交渉スタンスについて報告がありました。また、今年度の活動計画案として、個人カルテの作成、現地調査、設置業者との懇談の検討があげられました。個人カルテは、健康診断・トラブル情報などの分析に活用することが提案されました。

・ 普及広報委員会からは、会報創刊号がまもなく発行されることと今後の発行予定、ホームページの進捗状況とリニューアルを検討していることが報告されました。また、PV基礎講座(連続3回)の企画内容・スケジュールについて報告されました。

・ 総務財政委員会の報告は議題(1)、(2)として報告されました。

◆議題

(1)予算の見直しと執行確認

・ 会の活動を円滑にするための総務・財政に関するルールの整備が必要と提案されました。予算は、会の発足から四半期執行状況を基に、事業の枠内に限り見直すことが提案されました。


(2)細則の確認

・ 予算の見直しに伴い、旅費・交通費規程を提案しました。


(3)12月のイベントについて

・ 企画内容は、事例発表、マップの発表、基礎講座の卒業式、健康診断を提案しました。

このイベントは、9月〜11月に行っていく組織作り、PV基礎講座による組織基盤固めの集大成として、位置づけられます。


◆その他の報告

(1)入会状況

・ 9月4日現在、会員数は508人(正会員500人、準会員8人)であることが報告されました。

(2)エコプロダクツ2003への参加について

・ 12月11日〜13日に開催されるエコプロダクツ2003への出展を申込中であることが報告されました。

(3)太陽光発電 "よくある質問 Q&A"を参加者手づくり型で作成

・ 太陽光発電基礎講座の参加者と一緒に、講座で得た知識と皆さんの経験を発展的に活用して、太陽光発電に関する"よくある質問 Q&A"を完成させることが報告されました。この"よくある質問 Q&A"は、ホームページでご意見募集中の"よくある質問 Q&A"(掲示板方式)とも、リンクさせていきます。

(以上)



TOPへ戻る ひとつ戻る